最新刊のご案内

最新刊がでました。

 

すでに学校などで一度、英文法を学んだ方に、

①ポイントとなる文法項目を簡単におさらいし、

 

②そのポイントを含む英文にたくさん触れていただくことで、

 

③文法をあまり意識せずに、まともな英語が話せて書けるようになる

 

ことが主眼の本です。

 

②の方法としては、

 

入れ替えドリル

 

を採用しています。伝統的なドリルですが、今も変わらず、非常に重要な英語の勉強の側面です。これ以外にも、会話を完成させたり、まとまりのある文を自由に書いたり話したりする練習などを繰り返して、②を達成します。

 

そして、「英文法なんかいちいち考えなくても英語が話せる」と思っていただくことが、この「文法本」の目的です。多いに考えることを繰り返して、だんだん自動化していくことになります。

 

「英文法使いこなしルールブック」で、英語のアウトプットの能力を飛躍的に・・・は言い過ぎでしょうけど、少しは!向上させてください。その助けには、間違いなくなると思います。

 

既刊本のご紹介

①TOEFL頻出テーマに沿って対策するための本です。

頻出テーマではじめてのTOEFL テスト完全攻略

はじめての方にもやさしい本です。

しかし内容はTOEFLの頻出テーマ。しっかり対策ができます。

 

TOEFLが終わった人にも、英語力の向上のために、非常にためになる本だと自信を持っています。

 

どんなに売れていなくても(笑)、これが個人的にはイチオシです。

 

②おそらく日本版「Delta's key」に当たると思います。とてもやりやすい本です。

完全教本

「完全教本」という名前ですが、60~80のスコアレンジの方にもとてもやりやすい本で、これまで洋書で、Delta's key (to the  TOEFL iBT)という本があって、けっこう取り組みやすかったと思うのですが、それに、

日本語訳

日本語解説

日本語による対策・攻略法

解答サンプル

を追加した感じの本です。とてもやりやすいと思います。

 

特に、基礎的なReading / Listening能力を養うのに向いています。80を超える人で、Speaking / Writingにも重点を置きたい場合には、この本は向きません。

③これ一冊でTOEFLのWritingは満点以上の実力がつく本です。

TOEFL TEST対策iBTライティング

Integrated tasks , Independent tasksを10題、解説しています。TOEFLでスコアが出る書き方を知りたい方、あるいは、英作文の練習をしたい方も、この本は役に立ちます。

 

わたしのライティングの授業から、ばか話・雑談を抜いた感じの本です。しっかり勉強できると思います。超オススメです。第3刷。

 

 

Integrated Tasksでは、読むこと、聞くことの練習もできるし、その上、要約の訓練もできるので、英語の基礎力全般を伸ばすのに役立ちます。毎月開催するライティングセミナーの基礎となる本です。

 

④ 意外とTOEFL初心者に役立ちます。

基本単語は載っていません!

 

TOEFLに出る分野を理解するのにキーになる単語(概念)の解説本です。

 

一読すると、TOEFLに対する意識が高まると思います。または、自分のこれまでのTOEFLの勉強の進捗を、トピックに関する知識の面から確かめるのにも役立ちます。

 

ただいま、kindle版も出ております。このKindle版は非常に使えると思います。おすすめです。

その他の著書

 

「しけんや英語塾」のホームページに直接の関連がない著書をご紹介します。

 

 

① 「即戦!ビジネスシーンで学ぶTOEICテスト 単語・文法・会話表現450点突破」(テイエス企画) 後にも先にも、TOEIC関連で本を書いたのはこれだけです。高校1年生くらいの英会話の授業などに使用するのもありかもしれません。

 

② 「基礎からはじめるTOEFLテストワークブック スピーキング編」(テイエス企画)

TOEFLのSpeakingで、もしかしたら、一言も話せないかもしれない、という方が、直前に対策する本です。

 

③ 「日本一やさしい英会話」(明日香出版社)

④ 「超・英会話」(明日香出版社)

ともに、15年以上前に出した本ですが、実は古いとは思っていなくて、こういう意識があったほうがスラスラと英語が話せるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新YouTube動画